1/113
Looks like no tags are added yet.
Name | Mastery | Learn | Test | Matching | Spaced |
---|
No study sessions yet.
じどう 児童
Elementary student
しどうあん 指導案
lesson plan
じかんはいぶん 時間配分
time allocation in lesson plan
もくひょう 目標
goal
たんげん 単元
unit
たんげんもくひょう 単元目標
unit goal
きしゅつ 既出
previously covered
ひょうげん 表現
expressions
きくこと 聞くこと
listening
はなすこと 話すこと
speaking
よむこと 読むこと
reading
かくこと 書くこと
writing
かきうつすこと 書き写すこと
copying
めあて
lesson goal
えカード 絵カード
picture card
じゅんびぶつ 準備物
materials
でじたるきょうざい デジタル教材
digital materials
がくねんしゅにん 学年主任
Head teacher
たんにん 担任
homeroom teacher
しょうくいんしつ 職員室
teachers' room
ずこうしつ 図工室
arts and crafts room
とくべつしえんきょうし 特別支援教師
special needs teacher
ひなんくんれん 避難訓練
evacuation drill
しぎょうしき 始業式
beginning of term ceremony
しゅうぎょうしき 終業式
end of term ceremony
にゅうがくしき 入学式
entrance ceremony
そつぎょうしき 卒業式
graduation ceremony
きょういんかいぎ 教員会議
teacher's meeting
あさのしゅうかい 朝の集会
morning assembly
かくにんする 確認する
to confirm
させます
to have someone do something
てきせつ 適切
appropriate
ほめる 褒める
to praise
ちゅうもくする 注目する
to focus or pay attention
できるだけ
as much as possible
きんきゅう 緊急
emergency
せつめいします 説明します
to explain
だいひょう 代表
volunteer
こどもたちが楽しんでいました
the students enjoyed it
こどもたちががんばって英語を
使っていました
the students were trying their best to use english
まえもってじゅんびする 前もって準備する
to prepare in advance
やさしくはなす 優しく話す
to speak gently
なく 泣く
to cry
ためす
to try to do something
りかい 理解
comprehension
しんちょく 進捗
progress
ふくしゅう 復習
review
じゅぎょうないよう 授業内容
lesson content
がくりょく 学力
academic ability
じゅけん 受験
entrance exam
きょうりょく 協力
collaboration
りかいど 理解度
level of understanding
さんか 参加
participation
じゅぎょうさんかん 授業参観
lesson observation
しどうほうしん 指導方針
teaching approach
いばらきけん きょういく いいんかい 茨城県教育委員会
Ibaraki BOE
せいちょう 成長
growth
ひょうげんする 表現する
to express
けんかする 喧嘩する
to fight
けいけん 経験
experience
しぼうどうき 志望動機
why did you apply
ちょうしょ 長所
strengths
たんしょ 短所
weaknesses
ベストをつくしてほうしい ベストを尽くしてほうしい
I want them to do their best
きょうみをもたせる 興味を持たせる
to gain attention
たすけあう 助け合う
to help each other
げんざい 現在
currently
こんご 今後
in the future
しょうらい 将来
far in the future
ちしき 知識
knowledge
ぎのう 技能
skills
しこうりょく 思考力
ability to think
はんだんりょく 判断力
judge
ひょうげんりょく 表現力
express oneself
まなびにむかうちから 学びに向かう力
attitude towards learning
にんげんせいとう 人間性等
engagement
しどうあん
Lesson plan
きょういくせいど 教育制度
education system
てんかい 展開
progression
しどうしゃ 指導者
instructor
ひょうか 評価
evaluation
こうどうかんさつ 行動観察
observation of student behavior
かつどう 活動
activity
せいとをほめます 生徒を褒めます
praise the students
やりかたをみせます やり方を見せます
show them how to do it
はずかしいことがあります 恥ずかしいことがあります
to feel embarrassed
きをくばります 気を配ります
to be considerate of others
せいとをはげます 生徒を励まします
to encourage a student
Hoka no sensei ni tasuke o yobimasu 他の先生に助けを呼びます
call another teacher for help
まず、きけんがないかをかくにんします
first, confirm that there is no danger
助けが必要です Tasuke ga hitsuyō desu
to need help
わたしはきょうかんしながらもきびしくたいおうします
to respond with empathy and strictness
対応します Taiō shimasu.
to handle or respond
Kyōshi wa itsumo seichō subeki da to omoimasu.
I think teachers should always grow
Watashi wa seito-tachi ni seichō shite hoshii desu.
I want my students to grow.
もんぶかがくしょう Monbu Kagakusho
MEXT
ないよう げんご とうごう がた がくしゅう Naiyo Gengo togou gata gakushu
CLIL
アメリカ手話
ASL
manabu koto ga takusan aru to rikai shiteimasu.
I understand that I have much more to learn
中学校と小学校、どちらの方が教えるのが好きですか?
Do you prefer teaching junior high or elementary school?