1/109
Flashcards of Japanese and English vocabulary from lecture notes.
Name | Mastery | Learn | Test | Matching | Spaced |
---|
No study sessions yet.
生活; せいかつ
life; lifestyle
情報; じょうほう
information
線; せん
line
八百屋; やおや
greengrocer
公衆電話; こうしゅうでんわ
public phone
地図; ちず
map
利用する; りようする
to use
病気; びょうき
illness; sickness
便利; べんり
convenient
共有します; きょうゆうします
to share
選びます; えらびます
to choose; to select
地元; じもと
local area; hometown
豆腐屋; とうふや
tofu shop
オンラインストア
online store
配達; はいたつ
delivery; home delivery
外で遊ぶ; そとであそぶ
to play outside
叱る; しかる
to scold; to reprimand
確かに; たしかに
certainly; indeed
時代; じだい
era; period; age
世界が広がる; せかいがひろがる
the world expands; broadened perspective
想像します; そうぞうします
to imagine; to visualize
登場します; とうじょうします
to appear; to emerge
向上します; こうじょうします
to improve; to progress
昔; むかし
the past; old times
以前; いぜん
before; previously
普及; ふきゅう
spread; popularization
電子メール; でんしメール
email; electronic mail
コミュニケーションを取ります; コミュニケーション をとります
to communicate; to exchange communication
相手; あいて
partner; the other person
様子; ようす
appearance; situation; state
気軽に; きがるに
casually; freely
を通して; をとおして
through; via
交換します; こうかんします
to exchange; to swap
撮ります; とります
to take (a photo or video)
道案内; みちあんない
giving directions; guiding
お別れ会; おわかれかい
farewell party
ちほう
region; area
おきます
to place; to put
かべ
wall
森の保護; もりのほご
forest conservation; forest protection
案内人; あんないにん
guide; tour guide
学年; がくねん
grade; school year
建て替えます; たてかえます
to rebuild; to reconstruct
発達; はったつ
development; growth
洪水; こうずい
flood
変化; へんか
change
利用する; りようする
to use
直接; ちょくせつ
directly
それぞれ
each; respectively
映画館; えいがかん
movie theatre
居間; いま
living room
計画します; けいかくします
to plan
会議; かいぎ
meeting; conference
登ります; のぼります
to climb
ボランティア活動; ボランティアかつどう
volunteer activity
振り返ります; ふりかえります
to look back; to reflect
オンデマンド
on-demand
気づかない変化; きづかないへんか
unnoticed change; subtle change
何度も; なんども
many times; repeatedly
何日も; なんにちも
several days; many days
良い意味でも悪い意味でも; よいいみでもわるいいみ でも
in both good and bad ways
なくなります
to disappear; to be lost
連絡; れんらく
contact; communication
留守; るす
not at home; away
通勤; つうきん
commuting; commute to work
満員電車; まんいんでんしゃ
crowded train
登場する; とうじょうする
to appear; to emerge
効率よく; こうりつよく
efficiently
心がける; こころがける
to strive; to make an effort
世話; せわ
care; looking after
500円ずつ; ごひゃくえんずつ
500 yen each
たたみ
tatami mat
木登り ; きのぼり
tree climbing
体験教室; たいけんきょうしつ
hands-on class; trial workshop
自然; しぜん
nature
情報; じょうほう
information
実験; じっけん
experiment
事故; じこ
accident
言葉; ことば
word; language
質問; しつもん
question
地図; ちず
map
便利; べんり
convenient; useful
食堂; しょくどう
cafeteria; dining hall
便利; べんり
convenient
運転; うんてん
driving
韓国; かんこく
South Korea; Korea
驚きます; おどろきます
to be surprised
結果; けっか
result; outcome
以前; いぜん
before; previously
連絡; れんらく
contact; communication
どれも
every one; all of them
生物; せいぶつ
living things; organism
案内書; あんないしょ
guidebook; information booklet
入力します; にゅうりょくします
to input; to enter
電波; でんぱ
signal; reception
届きます; とどきます
to reach; to be received
迷います; まよいます
to get lost; to hesitate
転びます; ころびます
to fall down
ぶつかります
to bump into; to crash into
気を取られます; きをとられます
to be distracted